1960年代のリバースウィーブタイプを再現するために試行錯誤を繰り返した新開発のスウェットシャツ
リバースウィーブモデル へヴィーウェイト スウェットシリーズです。
【素材】
コットン100%
【シルエット】
ややゆとりのあるサイズ感です。
(以下WAREHOUSE公式オンラインショップより抜粋)
縮みを軽減するために生地をヨコ使いした画期的なこのアスレチックスウェットは、サイドのパネル使いなどに目をとられがちであるが、その特性は「糸」にあります。
徹底した度詰めで編まれたその生地は、硬いが弾性があり、重いがふわりとした柔らかさがあります。
そしてウエアハウスがこだわるのは生地の「目」です。「生地の目が立つ」というのは、通常のスウェットでは、「タテ筋」だが、こちらRW(リバースウィーブ)モデルでは「ヨコ筋」です。
目を立たせるために、糸の番手はもちろん、度の詰め方など、何度もその組み合わせを変えました。
そしてたどり着いたのが、スウェットとしては珍しい「引きそろえ」である。通常はそれぞれ1本の糸を表、中、裏に組み合わせて編むスウェットであるが、引きそろえにすることで度を詰めやすくなりました。
さらに吊り編み機の特性により、生地の弾性を保ったまま硬く、表面の目を立たせることができるようになったのです。
歴史上、後発に採用されるシンカー編み機では、同じ糸の規格でもってしても、硬くなりすぎてしまい、編上がりの違いは歴然としているといいます。
出来上がった生地の「重さ」は、染色の際、また縫製においても熟練の作業を要します。
染色の際には通常よりも負荷がかかるし、縫製でも軽いニットウェアのようにはいきません。生地、染色、縫製、すべての工程においての協力による「バトンリレー」が、このRWタイプのスウェットの「重み」なのです。
そして、このRWモデルのオリジナルについても後述しておきます。
驚くべきことに、「タタキタグ」と通称される60年代のヴィンテージの、生地の破れた部分を解析すると、「引きそろえ」の糸が露出していたというのです。
アスレチックウェアとして、牧歌的でありながらも妥協することなく開発を試みた先駆者の精神は、「限りなきディテールの追求」によってこそ発掘されるのです。
新開発 リバーススタイル専用吊り裏起毛
サイズ・素材
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 袖丈 |
38 | 61 | 40 | 54 | 62 |
40 | 63 | 43 | 57 | 64 |
42 | 65 | 46 | 60 | 66 |
単位:㎝
※洗濯により下記の縮みが生じます。(Shrinkage after the washing)
着丈(L)-約1cm 肩幅(W)-約1cm 身幅(C)-約2cm 袖丈(S)-約1cm
(WAREHOUSE公式オンラインショップより抜粋)
素材:コットン100%