• Home
  • 浅草アートブラシ 黒馬と栗毛のしみ抜き・洗濯ブラシ

浅草アートブラシ

浅草アートブラシ 黒馬と栗毛のしみ抜き・洗濯ブラシ

¥3,031 (税込)

size

全国のクリーニング屋さんで愛用されるプロ仕様のしみ抜きブラシ

 

【商品詳細】

2色の馬毛でプロのブラシを1本に凝縮した染み抜きブラシです。

黒馬毛(硬め)を前方に、茶馬毛(軟らかめ)を後方に配置し、さまざまな状況でのお洗濯に対応してくれます。

しみ抜きや頑固な汚れのこすり洗いには前方の黒馬毛を、通常の汚れのこすり洗いには全体を使用します。

毛質の違う2種類の馬毛は繊維の当たり方も違い、洗濯効果が格段に上がります。

デリケートな繊維や装飾のある衣類には後方の茶馬毛を軽く使用しましょう。

アートブラシは全国のクリーニング屋さんで愛用される信頼のブラシです。

 

使用方法

◯ワイシャツなどの襟・袖の汚れに市販の『襟袖用洗剤』などを使い、洗濯ブラシでブラッシングしてから洗濯機で洗います。
◯シミのある衣類はシミ部分の下にタオルやハギレなどの布を敷き、市販のしみ抜き剤などをかけて洗濯ブラシでシミを叩き出します。ある程度シミが下の布に落ちたら折り目に沿ってブラッシングして洗濯機で洗います。
◯先端の黒い毛部分は固めなので襟や袖の頑固な汚れに。茶馬毛はやわらかくデリケートな衣類に。と使い分けをおすすめします。


注意事項
・過度のブラッシングや叩き出しは繊維を傷めますのでおやめください。
・ブラシ使用後は、水道水でうよく洗い陰干ししてください。
・洗剤や水分が残ったまま放置するとブラシに腐食やカビが発生する恐れがあります。
・シミには水溶性・油性・水油性・不溶性などの様々なものがあります。濃い色素が残るものや簡単に取れないシミなどはクリーニング専門店にご相談ください。

●本体サイズ:(約)長さ20cm×幅4cm×高さ3.5cm     
●重量:(約)75g
●材質:持ち手=天然木、毛=黒馬毛・茶馬毛


●製造国:日本           
●メーカー名:有限会社アートブラシ

(浅草アートブラシ公式オンラインショップより抜粋)

※掲載商品は出来るだけ現物と同じになるよう撮影しておりますが、若干色味が違う場合もございます。商品のカラーは、PCディスプレイの性質上、実際の色と異なって見える場合がございますので予めご了承ください。

※商品は実店舗と在庫を共有しており常に変動がございます。その為、ご注文後でも売り違いにより在庫がない場合がございますので予めご了承下さいませ。